【第15回植本祭】大久保先生とする本と宇宙の話 〜小型衛星からみた宇宙〜 です。

 今回は、今年の3月大阪府大を定年退職された航空宇宙工学の大久保先生をお迎えして、航空・宇宙をテーマにご自身が係わって居られる、東大阪の町工場が主体となって打ち上げた小型衛星「まいど1号」や、来春にも打ち上げ予定の大阪府大学生主体で設計開発した超小型衛星OPUSAT(オプサット)などお話を伺います。

 と云う事ですが、大阪府立大の先生が「まちらいぶらりー@大阪府立大学」にカタリストで来られるのは初めてなんだそうです。


1535743_347220445418803_1707892756_n

退官されて肩書が名誉教授。
1497751_347220738752107_2105345684_n

 「まちライブラリー@大阪府立大学」でのセミナーで、先生がこれまでに読んだ本で記憶に残る本のお話から始まります。

 最初は、柳田邦男による航空事故の原因を究明したノンフィクション作品である「マッハの恐怖」。
64207_347220898752091_749308668_n

1969年、月面着陸のお話。
1526195_347221025418745_125786797_n

ここからが本題。大阪府立大学・小型宇宙機システム研究センター。
1518126_347221135418734_1425529473_n

1524964_347221202085394_1198361964_n

分り易くお話をされているので興味がつきません。
75213_347221292085385_183682489_n

他大学の超小型衛星。
1499590_347221382085376_1182373280_n

本日の資料と、私の寄贈本。今回は2冊寄贈しました。
1499538_347221465418701_1185258693_n

大阪府大学生主体で設計開発した超小型衛星OPUSAT(オプサット)。
1545706_347221535418694_1563629556_n

1526734_347221682085346_677629081_n

H-ⅡAロケットで相乗り。
1524998_347221788752002_510313290_n

 これは研究室で研究されている非燃焼型ロケット。一言で言えば、ペットボトルロケットと同じ原理です。

1499652_347230568751124_1702012212_n

先生が持参された資料と本の説明。

1551680_347222172085297_750124057_n